下の子の課題 [子供の教育]

記述問題。
文章を書くのも苦手だけれど、ちょっと問題をずれたことを解答してしまう。

自分の頭で考える。
真面目で素直な
言われたことを言われたとおりに頑張る。
言われたことを疑問に思わない。
長所であり、短所。

整理整頓。
出したら出しっぱなし。

積極性。

丁寧さ。

字をきれいに書く。
丁寧さと字、上の子も・・・なのだけど、上の子はやらなくちゃいけないときはやる。
下の子はやろうと思ってもできないのか、やろうと思わないのか?

論理的な話し方。
まあ、これも上の子もだけど・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

上の子の課題 [子供の教育]

計画的に勉強をすること。
いつも行きあたりばったりの勉強法。
計画を守る前に、計画を立てて勉強をしようという発想がない。
ある程度の計画は必要・・・だよね?

毎日コンスタントに勉強を頑張ること。
毎日夜8~10時が勉強の時間。
机にはついてる。
でも、気分にむらがあって、頑張っているときと、おしゃべりしたりマンガ読んだり、
関係ないことをしているほうが長い日も多い。

時間をうまく使えるようにすること。
隙があればテレビをつける。
パソコンを見る。
試験週間中でも。
はたから見ると、けっこう遊んでる時間が長いのに、細切れに遊んでるせいか、
自分ではそんなに遊んでる実感がなさそう。
だらだら勉強する。
自分ではず~っと勉強している気がしているのに、量的にはあまり。

整理整頓。

自分の思っていることを言葉にする。

大人と話す。
nice!(0)  コメント(0) 

12月5日 [毎日の記録]

今日も朝から視界check。
異常なし、なんだけど、昨日右上に見えた影が気になって何度もcheckしてしまう。
今日は土曜日だし・・・。

でも、頭を切り替えなくちゃ。
昨日、子供の三者面談。
ものすごく問題があるわけではないが、課題はある。
心配してもほとんど役に立たない心配をしているくらいなら、その課題に取り組まなくちゃ。

それを頑張ることが森田療法になるのかも。

それに、網膜剥離になって家族に迷惑をかけないためにできることは、
網膜裂孔で発見することだけじゃない。
もし入院になったときに、家族が困らないように、家を整理整頓しておくこと、
子供のできることを増やしていくことだっていいよね。
子供の将来にも役立つし。
nice!(0)  コメント(0) 

12月4日② [子供の病気]

上の子の目の痛み、治まった模様。
なので、眼科には行かなかった。
下の子、いつ連れて行こう。
気が重いな~。
nice!(0)  コメント(0) 

病気まわりのよくある心配 [つぶやき]

今年の2月の乳がん検診でひっかかって、1年後の特例検診になった。
来年1~3月に受けてください・・・と言われた。

だからと来年の1月に受けよう、1か月前には予約しないとな~と、
ちょっと前にネットで予約しようとしたら、前回以上に混んでいるらしく、
予約が2月の後半になってしまった。
まあ、それでだいじょうぶ、と思っていたのだけど・・・。

もともと生理不順。
今回も遅れてる。
計算し直すと、予約していた日、厳しいかも。
予約し直す。
ギリギリ2月。
早い時間しか予約できなかったから、ちょっとバタバタのスケジュール。
でも、その日だっていけるかどうか・・・。

もし、また変更しなきゃいけなくなって、どんどん遅れて4月になってもだいじょうぶ?
受けられなかったらどうしよう?

病気だけじゃなく、そういうも心配になる。
当日子供が病気になったら?とかも。

どうしても期間内に受けられないなら病院に電話して相談すればいい。
どうしてもダメなら自費で受ける。
出費は嫌だけど、特例検診にならなければ、自費と言うか、保険で受けてた。
うん、病院だって、自費ではなく保険扱いにはしてくれるだろう。

もし、検査が遅くなって、がんが進行した状態で発見されたら?
1~2か月でそんなに変わるものかな?
変わるとしたら、逆に、予定通り受けていたら見つからないものが見つかる可能性もあるよね?

ああ・・・生理ってほんと、めんどくさい。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。